2011-03-21 Twitter

スポンサーリンク
※記事内には、商品説明のためにスポンサーリンクが含まれている可能性があります

この記事は2011年3月21日に書いたものです。
情報が古い可能性があります。ご注意ください。

また、現在は状況や考え方が変わっている可能性があります。

特にタバコに関しての考え方については変わっています。「喫煙者非喫煙者に関わらず、タバコの害から逃れてほしい」がベストです。
詳細はタバコハザード対策協会にて。皮肉も交えていますが、タバコが有害と言う現実から目をそむけませんよう。

  • ご無事でしたか。お久しぶりです~。放射性物質の除せん方法や被曝予防方法、確かに化学物質過敏症対策とそっくり。しかもウチはもう少し厳密(帰宅後必ずシャワーとか)だからすぐに冷静になれたのかも @ginneko_aj #
  • 昨日から起きた直後の喉の出血がちょっとスゴい。ひくわ~。多分、外の色んな物にふれた相方のメガネについてたニオイなしの何らかの物質が原因。洗ってもらったら喉が楽になったから。化学物質過敏症の日常ってこんな感じ #
  • さて、今日は相方が休みなので2度寝します #
  • あ、おはようございます(笑)10時半まで爆睡しちまいました。2度寝というより普通の睡眠に近いっ @men91 #
  • ■食事以外はマスク■口と鼻を覆っている■咳や呼吸困難■最初に見たときより湿疹が酷い■食事後は具合が悪そう■寒さに耐えながら屋外にいる■ぐったりしている■複数当てはまるなら化学物質過敏症かも知れません。何か必要ないか声をかけて #jishin #hinan #311care #
  • 効果のあるマスクのつけ方(1)■鼻と口が覆われる位置にキチンとする。話したりするとずれるので注意■ワイヤーが入っている場合は鼻のラインに沿って押し曲げる■蛇腹状の物はアゴまで覆う■左右の隙間もなるべく塞がるように■鼻が露出していたら意味がありません #311care #hinan #
  • 効果のあるマスクのつけ方(2)■マスク表面(特に表)を触ったら手を洗うなり清潔に。もしくは触らない■マスクを外すときはなるべくゴムひも部分だけを触る■こんな時です、多少の息苦しさは我慢■健康な人も風邪やインフルエンザにかかってしまった人もつけた方が良い■とにかく、鼻を露出させない #
  • 正しくマスクをつけないと外出もままならない、体調を維持できない化学物質過敏症だからこそ、すっげー気になるマスクのつけ方。映像などでは、必ずと言っていいほど鼻を露出させている人が写る。抵抗力が落ちているであろう今、風邪やインフルエンザを出来る限り予防することは必須だろう #
  • 「被災地の化学物質過敏症に向けて」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/114361 #
  • そして7時間後にはお休みなさい…休みの日にはどうしても油断して起きられませんなぁ @men91 #
  • 私の思考力の低下の症状は、別に頭がおバカになるわけではなく、新しいことを思いついたり覚えたり、言葉を紡いだり理解するのに「時間がかかる」ってこと。もどかしい。元々のデキとは別の話だけどねっ #
  • まだ被災地では「他のサイトは見られないけどTwitterなら見られる」って状況は続いているのかな #
  • Twitterってどうしても過去の情報が流れちゃうから、被災地の化学物質過敏症に向けての情報や、お願いしたいことなどをまとめました。参考にして下さい http://togetter.com/li/114361 #311care #hinan #
  • 溺れてる人をみて「苦しそう」「辛そう」「助けなきゃ死んじゃう」と思わない人はいないだろう。化学物質過敏症が言う苦しさや辛さはその分かりやすさがないだけで同じようなもの。被災地の皆様、ワガママではないので可能な限り受け止めてあげて #jishin #311care #hinan #
  • 最近の体調維持の要である大麦若葉を混ぜたヨーグルト。ヨーグルトはノンホモ牛乳で作ります。いつも利用しているネットショップで売り切れ状態。ヤバイ。万一のときのためにも別の飲めるやつを探さなきゃ #
  • どこぞの民放を見ていて耳に残ったんです。普通に考えたらそうですよね。携帯からは読みにくい、繋がりにくいという意味だったのかも知れませんね @josan1959 #
  • そうですね、ginnekoさんは大阪で良かったと思います。もし東京行きのタイミングがずれていたら大変なことに…運が良いっすginnekoさん(^-^)b @ginneko_aj #
  • ありがとうございます(^∀^)頑張ります @babycoco_tw #
  • 「誰かを助けたい」と思うなら私憤は横に置こう。感情的な言葉では反発と不快感しか伝わらない。誤解や悪感情が生まれ「助けたい誰か」に飛び火することもある。本当に「誰かのため」なら私憤は横に置けるはずなのだ #
スポンサーリンク

この記事は2011年3月21日に書いたものです。
情報が古い可能性があります。ご注意ください。 また、現在は状況や考え方が変わっている可能性があります。

シェアする

フォローする