2011-03-23 Twitter

スポンサーリンク
※記事内には、商品説明のためにスポンサーリンクが含まれている可能性があります

この記事は2011年3月22日に書いたものです。
情報が古い可能性があります。ご注意ください。

また、現在は状況や考え方が変わっている可能性があります。

特にタバコに関しての考え方については変わっています。「喫煙者非喫煙者に関わらず、タバコの害から逃れてほしい」がベストです。
詳細はタバコハザード対策協会にて。皮肉も交えていますが、タバコが有害と言う現実から目をそむけませんよう。

  • 【被災地の化学物質過敏症へ】当たり前のことが当たり前にできない病気だから今の辛さも当たり前だとは限らない。我慢しなければならないことと我慢してはいけないことも違う。助けを求めることを諦めないで #csjishin #
  • 【避難所の皆さんへ】普通の健康な人すら避難所で、狭くプライバシーがなくストレスがあると思う。でも化学物質過敏症は狭さやプライバシー以前に、集団の中では息をすることすら苦しいんです。喫煙者とは別の部屋を用意してあげて #311care #hinan #
  • 【被災地の化学物質過敏症を気遣って下さる皆さんへ-1】この病気はまだマイナーです。100%伝えて10%理解してくれたら奇跡なくらい。できる限り噛み砕き、例え話などを交えるなどすると、理解して下さる方もグッと増えると思います #csjishin #
  • 【被災地の化学物質過敏症を気遣って下さる皆さんへ-2】感情的な言葉。お願いする姿勢ではない。持論が当たり前。それでは反発と不快感しか伝わらない言葉にしかならず、誤解と悪感情が生まれやすい。「助けたい誰か」に悪影響を及ぼすこともあるのだから私憤はおさめて #csjishin #
  • 【被災地の化学物質過敏症へ】こんな時だからこそ、お願いする姿勢と感謝の言葉を忘れなければ、どこかに話を聞いてくれる人がいると思う。援助物質の支援情報もあります http://t.co/nErlI9k #csjishin #
  • 「思いついたら片っ端から」ですかね。国はもちろん、J○がスポンサーになっていないメディア(あるのか?)、被災地のラジオ局、被災地の自治体、避難所のタバコの害を理解してくれそうな個人、日本赤十字社…本当に、どこに言ったら現地にちゃんと伝わるのか(汗) @cr_hikaru #
  • どもです~。タバコがダメな側からしたら喫煙者が不思議で理解できない存在と感じますよね。このブログを読むと分かりやすいです「ニコチンアンインストールマニュアル http://t.co/aIRzycI」 @kyle_milly #
  • 【化学物質過敏症患者へも支援物資が届けられます】NPO法人アトピっ子地球の子ネットワーク TEL03-5948-7891 FAX03-5291-1392 yoshizawa@atopicco.org http://bit.ly/hHj8Cm #csjishin #311care #
  • おお~、良かったです!しばらくは体調の優れない日が続いてしまうかも知れませんが、気を強く持って、美味しい食事でパワー補充して下さいね @norizou_J #
  • 【被災地の化学物質過敏症患者へ】とある患者さんが日本オーガニックコットン流通機構と連絡を取ってくださいました「具体的な救援があったら何らかのお役に立ちたい、連絡待っています」とのことです #csjishin #311care #
  • 【被災地の化学物質過敏症患者へ】日本オーガニックコットン流通機構の連絡先です Tel054-263-2606 Fax054-263-2668 organic@nihon-organic.co.jp http://bit.ly/i7EBXI #csjishin #311care #
  • どなたか「ガラス瓶に入ったミネラルウォーター」ってご存知ありませんか? #
  • 富士ミネラルウォーターですね。情報ありがとうございます(^ ^) 買占めでしょうかねぇ?ビンなんてかさ張るでしょうに~ @shimacha #
  • 化学物質過敏症でも食べられそう・飲めそう・使えそうなものを扱っている企業へ支援のお願いメールをしました。色よい返事がありますように #
  • おおっ!このビンカッコイイですね。情報ありがとうございます~@AgaPaS_kilo #
  • 炭酸入りか~、炭酸入りはイタくて飲めないかも(汗)でもありがとうね(^ ^) @chika441 #
  • デザイナーズボトルですね。そもそもガラス瓶のミネラルウォーターって時点でお高いイメージですよね。中身も美味しそう(笑)ありがとうございますっ @equ #
  • 今度、ペリエ買って開けっ放しにして試してみる!手に入りやすいのってポイント高いもんね。ペットボトルでも大丈夫な場合もあるかな。保存状態や期間によるから、備蓄や支援物資としてはガラスの方が良いかなって。かさ張るし空き瓶がすごそうだけどね(汗) @chika441 #
  • 頼りにしていた所と連絡が取れたけど、化学物質過敏症はやっぱり個人で動かないとダメなんだと再認識しただけだった。ちょっとめげる。腹痛くなってきた。負けるもんか #
  • あまり高いと手が出ませんよね(汗) @shimacha #
  • 自分の命の保障を人任せにしてはダメってことですね、私たちは。どんな形になるか、いつ実現できるか、みんなに受け入れられるかさっぱり分かりませんが、こういったときのための連絡網的なサイトを作りたいと思ってます。誰もやらないなら自分でやります!洗濯でリフレッシュして下さいね(^ ^) #
  • 創業昭和4年なんですね、富士ミネラル。日本で初めて本格的なミネラルウォーターって。思い切った決断ですよね。きっとすぐに出回りますよ @shimacha #
  • 今の感覚でも、ガラス瓶に入ったミネラルウォーターって高価なイメージありますもんね @shimacha #
  • 計画停電が14:30からってことだったけど中止になった。家事とかメールとか大体済んだし、少し昼寝しよ #
  • 【岩手県・被災地のアレルギー・化学物質過敏症へ】拠点移動。岩手県社会福祉協議会内 ふれあいランド岩手 盛岡市三本柳8地割1番 TEL:019-637-4466(社会福祉協議会) 019-637-7444(ふれあいランド直通) #save_iwate #311care #hinan #
  • 岩手のアレルギー支援拠点が移動していたので修正しました http://togetter.com/li/114361 #
  • 【被災地の化学物質過敏症、障害者へ】モリオネットにて情報提供があります。参考に http://bit.ly/dE4Zb7 #
  • 【被災地の皆さんへ】兵庫県から「みんなにげんきがでる、ことばやえをかきました。どんなふうにしたらわたしたちのおもいがとどくかかんがえてかきました。byみずき みさき こうき たいが ゆみ こうへい ゆん」http://bit.ly/e1oO6l #hinan #
  • 【被災地の皆さんへ】兵庫県の子供たちから応援絵はがき1 http://bit.ly/ewGYVs #hinan 掲載ページhttp://bit.ly/e1oO6l #
  • 【被災地の皆さんへ】兵庫県の子供たちから応援絵はがき2 http://bit.ly/hnddiP #hinan 掲載ページhttp://bit.ly/e1oO6l #
  • 【被災地の皆さんへ】兵庫県の子供たちから応援絵はがき3 http://bit.ly/hB94IJ #hinan 掲載ページhttp://bit.ly/e1oO6l #
  • 【被災地の皆さんへ】兵庫県の子供たちから応援絵はがき4 http://bit.ly/fOXo2C #hinan 掲載ページhttp://bit.ly/e1oO6l #
  • よし、今度こそ寝る #
  • おなか空いて寝られないや。もう昼寝は諦めよう #
  • 【被災地の皆さんへ】兵庫県の子供たちが応援絵はがきを描く様子1 http://bit.ly/hocT8O #hinan 掲載ページhttp://bit.ly/e1oO6l #
  • 【被災地の皆さんへ】兵庫県の子供たちが応援絵はがきを描く様子2 http://bit.ly/gDkxcT #hinan 掲載ページhttp://bit.ly/e1oO6l #
  • 【被災地の皆さんへ】兵庫県の子供たちと応援絵はがき http://bit.ly/hPZgeQ #hinan 掲載ページhttp://bit.ly/e1oO6l #
  • 【被災地の化学物質過敏症に向けて】兵庫の子供たちから、被災地の皆さんへの応援はがきを追加しました http://togetter.com/li/114361 #
  • 【被災地の化学物質過敏症へ】アルガ・アイさんが洗濯用オーガニック洗剤を支援「できうる限り支援させて頂きます」TEL079-447-5616 PHS 070-6803-2525 contact★@alga.jp http://bit.ly/hpQAIo #csjishin #
  • 化学物質過敏症の支援を求める声を見つけるために検索するんだけど、PCはツイートを読み込んでくれない。携帯だと全部ではないみたいだけど検索できる #
  • おお、ありがとうございます!使ったことがあるサイトなのにすっかり存在を忘れていました(汗) @6dts #
  • 大丈夫ですか? @csbassman in reply to csbassman #
スポンサーリンク

この記事は2011年3月22日に書いたものです。
情報が古い可能性があります。ご注意ください。 また、現在は状況や考え方が変わっている可能性があります。

シェアする

フォローする