飲み物と水道水

スポンサーリンク
※記事内には、商品説明のためにスポンサーリンクが含まれている可能性があります

この記事は2008年4月20日に書いたものです。
情報が古い可能性があります。ご注意ください。

また、現在は状況や考え方が変わっている可能性があります。

特にタバコに関しての考え方については変わっています。「喫煙者非喫煙者に関わらず、タバコの害から逃れてほしい」がベストです。
詳細はタバコハザード対策協会にて。皮肉も交えていますが、タバコが有害と言う現実から目をそむけませんよう。

化学物質過敏症の人にとっては、普通の水道水だって毒みたいなものです。

でも、私は予備軍なので、湯冷ましでも良いかな、くらいに考えてました。

しかも、台所のシンクが狭いんですよ。
蛇口がシンクのわりに長いっていうアンバランスな構造だし。
カートリッジタイプの浄水器なんて、鍋とか洗ってたら、ぶつけて壊しそうだし。

なので、浄水器はあきらめてました。

飲み物はもっぱらはと麦茶。
ノンカフェインで、温かくても冷たくてもOK。
クセもないですしね。

でも、クセがない=シンプル。
その分、淹れかたをひとつ間違えると飲めません。
体調にもよるんでしょうが…

お湯をカンカンに沸かしてニオイを飛ばします。
熱湯ですすいだ耐熱容器に、はと麦茶のパックを入れ、先ほどのお湯を入れます。

麦茶がマズイ…このときの残りの体力:8

たったコレだけなんですけどね。
お湯の沸かし方が足りないとか、コップを熱湯ですすぎ忘れるとか。
ひとつ違っただけで、てきめんにクサい…

寝る前に飲んで、朝起きてそのまま残りを飲むときも、味が変わっているのがよく分かります。
シンプルだけに味の変化が分かりやすいんですね~。

お湯をカンカンに沸かすのも、光熱費がバカになりません。
沸騰してから10分くらい沸かさないとクサくて使えないので;

何より、おいしい水が飲みたいじゃないですか。

とうとう浄水器買いました。
麦茶にしても料理にしても、水道水のニオイが以前より気になるようになってきましたから。

実家でも使っていた、トレビーノの高除去タイプ。
蛇口に取り付ける、カートリッジタイプです

浄水器を買ってから、1ヶ月くらいたちます。
かんかんに沸かさなくても、おいしい麦茶が飲めます。
野菜も洗うの、楽~。
…もっと素直に、早く買っておけば良かった(笑)

洗い物はやっぱりしづらいですが、背に腹は代えられない。

しかも、漫然とした腹痛が少し治まった気がします。
水って大切ですね。

ぽちっとお願いします。励みになります
ランキングに参加中です。1クリックお願いします

TREview にほんブログ村 絵日記カテゴリ エニッキ.com ブログランキング
スポンサーリンク

この記事は2008年4月20日に書いたものです。
情報が古い可能性があります。ご注意ください。 また、現在は状況や考え方が変わっている可能性があります。

シェアする

フォローする